【WordPress】ブログ内での抜粋リンクの作成(ブログカード)

wordpress(ワードプレス)の備忘録。

ブログカード、リンクカード

「ブログカード」「リンクカード」
と呼ばれる、サムネイル付きで内部リンクを作成(過去記事)したい場合に使用するものです。


↓ こういうのです。

Pz-linkCard

1. プラグイン「Pz-LinkCard」

プラグインのメニューから「Pz-LinkCard」を検索、有効化します。

Pz-linkCard

2. ショートコードを入力

リンクを貼りたいページにショートコードを入力します。

Pz-linkCard

メニューからショートコードを選択。

[blogcard url="https:// 〇〇〇〇〇"]

枠内に上記の文字を入力。
“https://〇〇〇〇〇” にはリンク先URLを入れます。
ここは面倒ですが、タグを直接入力します。

3. プレビューしてみよう

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: スクリーンショット-2021-09-03-155243.jpg

デフォルトではこんなデザインになります。
このままでもOKな場合はこれで完成!

もっとシンプルな
デザインがいいワ

4.「Pz-LinkCard」の設定で調節

メニューに戻って、設定→「Pz-LinkCard」を選択。

pzcard

「基本」のかんたん書式設定を「なし」に変更。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: スクリーンショット-2021-09-03-155603.jpg

文字の大きさ、高さ(行間)、桁数(文字数)を調整します。
抜粋文が小さくて多すぎたので、大きさ12px、高さ20px、桁数120にしました。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: linkcard.jpg

シンプルなデザインに変更できました。