【WORDPRESS】ページやカテゴリー毎にメニューを変えたい

wordpress(ワードプレス)の備忘録。

ページによって表示メニューを変更したい

ページ、カテゴリ、タグなどによって別のメニューを表示したい場合。


メインメニュー→
「株」「ワードプレス」のカテゴリページでは、メニュー表示を変えたい。

メインメニュー

1. プラグイン「Conditional Menus」

プラグインのメニューから「Conditional Menus」を検索、有効化します。

コンディショナルメニューズ

2. メニューを作成

特定カテゴリー用のメニューを作成します。
(左の外観→メニューを選択)

ワードプレスメニュー

3.「位置と管理」でメニューを選びます

上タブの「位置と管理」を選択。
2.で作成したメニューを選んで+Condetionsをクリック。

4. 変更したいカテゴリーを選択

今回は特定の「カテゴリー」でメニューを変更します。

Categoriesを選択
メニューを変更したいカテゴリーを✔

これで、個別でページを表示をした際に変更されます

カテゴリー

In Categoriesを選択
メニューを変更したいカテゴリーを✔

これで、アーカイブページ(一覧)を表示をした際に変更されます

インカテゴリー

Save→変更を保存
(注意:忘れがちです)

★特定タグのメニュー変更の場合
 InCtegories内の「タグ」とTaxonomiesでチェックを入れます。

★個別ページのメニュー変更の場合
 Post Typesでチェックを入れます。

5. メニューが変わりました!

ブログ内で違うカテゴリーの記事を掲載したいとき、ページ移動を意識したサイトづくりに役立ちます。

株の無料チャート【Trading View】