ことし注目はズバリ”RAINBOW”
ロンハーマンなどセレクトショップでも取り扱いされている注目のブランド「RAINBOW」。
1975年創業のカリフォルニア州サンクレメンテのサンダルメーカーです。
上質なレザーと足の形状を記憶する特殊ラバーを使用しており、履くほどにレザーが足に馴染み、いい味を出してくれます。
サンダルとしては、ちょっと高いかも。と思う価格帯ですが、数年履ける上、エイジングを楽しめるのでかなりおすすめです。
ちょっと良いものを、長く大切に履きたい大人カジュアル世代にピッタリのサンダルです。


おすすめタイプは?
RAINBOWのサンダルは色々な種類がありますが、いちばんのおすすめはクラシック・レザー のシングルレイヤータイプです。(品番: RSW 301ALTSN CL)
ザ・シンプル! 細めストラップタイプが足元を華奢に見せてくれます。
同じデザインの素材違いで、プレミアムレザーもおすすめです。
こちらのタイプの方がカラー展開は多め。(9カラー)
クラシックレザーとプレミアムレザー の違いは?
「クラシックレザー」は表面がツルツルしたレザー。
「プレミアムレザー」は表面に毛羽立ちのあるヌバックレザー。
高級感があるのは「プレミアムレザー」の方で、こちらの方が経年の色変化も楽しめます。
どちらが良いっというのはないので、単純に好みで選ぶと良いでしょう。
シングルレイヤーとダブルレイヤーの違いは?
ソールの層がシングルかダブルかという違いです。
ダブルの方が耐久性とクッション性には優れています。
サンダルでたくさん歩く、足が疲れやすいという方にはにはダブルレイヤーがオススメです。
ソールが薄い方が見た目にはスッキリと見えるので、見た目か足への負担、どちらを優先するかで選択すると良いでしょう。また男性の方はどうしても体重でソールが潰れやすいので、ダブルレイヤーを選択した方が長い期間使用できます。


Iland SlipperやUGG も
RAONBOWのほかにも、レザーのビーチサンダルを扱うブランドはIsland SlipperやUGGがあります。
Iland Slipperはピンクやイエローなどのカラフルなカラーも揃っていて、コーデにあわせて揃えたくなってしまいそうなぐらいかわいい!
今年からは使い捨てビーチサンダルを卒業してエコなおしゃれを楽しみましょう。